2018/01/28 中野安季子 氏 【サッカー業界で働く女性の視点と動き方】
2018年1月28日実施
テーマ:「サッカー業界で働く女性の視点と動き方」
中野さんはスポーツの仕事に就くために、ブラインドサッカーのお手伝いや、単身スペインのサッカー事情を知るために赴きファンクラブなどを視察し、熱い気持ちでデータスタジアムに入社。入社すぐにJリーグに出向してデータ管理や記録関連業務の仕事に従事しています。この行動力と伴にある情熱こそが人を動かす原動力なんだとお話を聞きながら感じました。
ただスポーツ業界に入りたいでもなく、ただ海外サッカーを見に行くでもなく、しっかりと目的意識を持ち、スキルはないけどこういう気持ちで活動しそれをやりたいという思いですね。ただ壮大な思いではなく、自分はこういうことができる、したいという思いですね。経験とマッチングしているからこそ未来を創れているんだなと痛感。参加者にもそれは通じたと思いますね。
◆中野 安季子(なかのあきこ)氏 プロフィール◆
1987年生まれ。青山学院大学卒業後に広告会社にて勤務の後、スポーツの仕事に携わることを志し、会社を辞めてスペインへ3ヶ月間渡西。帰国後、博報堂グループのデータスタジアム株式会社に入社。メインの業務は、Jリーグのデータ管理や公式記録などの記録関連業務から、メディア対応までに渡る。
新着情報
- 2023/02/04・ D&I研究会
- 2023/01/21・ 三菱総研アスリートインパーティー
- 2022/11/16・ アスリートイン始動
- 2022/03/06・ スポマネ開講決定
- 2021/07/30・ 元ボクサー・元総合格闘家 中村圭志氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/06/20・ 一般財団法人世界少年野球推進財団のパンフレットに教え子の記事掲載
- 2021/06/14・ 『スペシャルな1日×365日』で「道は拓ける」 元バドミントン選手・モデル 花田真寿美氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/05/07・ 元ブラインドサッカー日本代表選手 落合啓士氏 セカンドキャリアインタビュー 『僕を介して「偏見」を撲滅させるキッカケにする。』
- 2021/03/11・ 元フィギュアスケート選手 加藤え美子氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/01/11・ 絶賛連載中「引退アスリートのキャリア成功の鍵」