2018/01/21 木村 雄大 氏 【紙媒体にこだわる魅力 スポーツ書籍編集人】
2018年1月21日実施
テーマ:編集者のお仕事~スポーツ書籍ができるまで~
本日のすごトークは「紙媒体にこだわる魅力 スポーツ書籍編集人」というテーマで、有限会社ライトハウスの編集人の木村雄大さんにお越しいただきました。
本ができるまでの流れや仕組み、著者や出版社との連携など、なかなか表に出ない仕事内容などをお聞きしました。
木村さんは5年前の私の教え子です。元来ヴェルディとロッテのファンで、ファンの延長でスポーツ業界を目指していましたが、ある時を境に意識が変わり、広尾晃さんの尽力も有り、現在の職業に転職できました。フォームもアウェーも全試合応援をしに行く行動力や普通のファンを超越した引き出しの多さ。当初は球団職員を目指していましたが、彼の武器はその行動と情報力だと感じ、本人もその強みに腑に落ちたとき、未来が拓きましたね。3年前ですが懐かしい。こうやって教え子が後輩にレクチャーするのは感無量ですね。
◆木村雄大(きむら・ゆうた)氏 プロフィール◆
1986年生まれ。大学卒業はIT企業に就職したが、スポーツに関わる仕事がしたいと27歳になる年にヒューマンアカデミー スポーツマネジメント講座に通う。講座終了後もセミナーなどに顔を出し続け、28歳のときの冬に野球ライターである講師の紹介をきっかけに、有限会社ライトハウスに転職。編集者として、技術書、ムック本、雑誌、広報誌など、スポーツやエンタメを中心に幅広いジャンルにわたり刊行物の制作を行っている。
Jリーグ開幕から東京ヴェルディのサポーター&地元・千葉ロッテのファン。ヴェルディの試合はホーム&アウェイほぼすべて参戦。J1&J2の全チームのホームスタジアムに足を運んだことがある。
BLOG:http://condor-to-seagul.holy.jp/
twitter:@Caesar17_yk
新着情報
- 2019/11/27・ 「小村大樹 出版記念&映画『JOINT』出演記念 新年会2020」記念イベント決定
- 2019/11/26・ 「自分史」をつくるコミュニティを毎週土曜日に開催します
- 2019/11/20・ 本日刊行! 出版記念祭を行います
- 2019/11/19・ 「すごトーク」進化系の「すごカフェリアル版」を展開します
- 2019/11/18・ 「恋愛観」について
- 2019/11/08・ 実行委員を務めた「鬼うまフェス」、昨年のイベントが東京商店街グランプリで特別賞を受賞
- 2019/11/04・ 「どうしたら売れますか?」
- 2019/10/28・ 「寄付・支援のお願い」のページを更新しました
- 2019/09/24・ 「すごカフェ」第1回から第45回まで一気に掲載
- 2019/09/08・ マンツーマンサポート「エターナルプレミアムメンバー」について