2017/10/29 加納広明氏 【本気すぎるサッカーサポーター:全力さん!!】
2017年10月29日実施
テーマ:全力の秘密、第3回 全力シューズ計画企画会議
本日のすごトークは本気すぎるサッカーサポーターの全力さん(加納広明氏)でした。
毎年この時期に全力すごトークを実施しており、3年連続の運びとなりました。毎度のこと、なぜ全力なのか、いつから応援しているのかという素朴な質問からの名言「日本代表やヴェルディは私にとって生活の一部なんです」が炸裂。
今年は両足を負傷し故障者リスト入りするなど、全力の応援であるため、応援するサポーター専用の頑丈で応援に適したシューズがやはり欲しいということで、第3回全力シューズ企画会議を行いました。
1回目はアディダスやスポルティングなどメーカーに問い合わせましたが撃沈。昨年は取材が押して企画内容が定まらず終了。そして、今年はシューズにこだわるだけではなく、衝撃を吸収するインナーソールやソックス、応援後に足を癒せるクッションなんかでも良いのではないかと、幅広いアイデアが飛び出しました。実現したいものですね。
参加者に今回最も響いた言葉は、全力さんの全力には愛があるということ。ただ大きな声で応援しているだけではなく、選手をサポートしたいという心からの応援だからこそ全力ということ。手を抜かない。応援している人がかつてこれだけフューチャーされたケースはないので、心ある全力だからこそ人を引き付けるし、選手たちの心にも届いているんだということですね。全力さんありがとうございました。
【加納広明氏 プロフィール】
本気過ぎるサッカーサポーター
応援が全力すぎて選手からも心配される。日本代表および東京ヴェルデイをサポートする加納組(応援団)所属。2000年のシドニー五輪でのサッカー観戦を始め、本格的にゴール裏で応援を始めたのは2007年から。試合前日から食事制限を行い、試合中に3キロ体重が落ちる。2014年に行われた日本対ジャマイカ戦でカメラに抜かれた激しく息切れする姿が話題になり、その全力で応援する姿勢から「全力さん」という愛称がついた。全力過ぎる真髄を伝授するために企業講演なども行っており、メディアにも多数取り上げられている。
◆全力すごトーク記事
加納広明氏(全力で応援するサッカーサポーター全力さん!)
『なぜヴェルディなのか?なぜ全力なのか?そして、応援とは何なのか。あの全力さんが全てを語る。』
◆キリンビールの全力さんのCM :
新着情報
- 2023/09/01・ 「FLAPのF」トーク動画 順次配信中
- 2023/08/14・ 「FLAPのF」トーク動画 配信開始
- 2023/04/06・ 【アスリート注目】三菱総合研究所主催「アスリートイン」始動!
- 2023/02/04・ D&I研究会
- 2023/01/21・ 三菱総研アスリートインパーティー
- 2022/11/16・ アスリートイン始動
- 2022/03/06・ スポマネ開講決定
- 2021/07/30・ 元ボクサー・元総合格闘家 中村圭志氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/06/20・ 一般財団法人世界少年野球推進財団のパンフレットに教え子の記事掲載
- 2021/06/14・ 『スペシャルな1日×365日』で「道は拓ける」 元バドミントン選手・モデル 花田真寿美氏 セカンドキャリアインタビュー