2017/08/06 芦塚倫史 氏【オクタゴン ジャパン代表 『オリンピックマーケティング』】
2017年8月6日実施
テーマ:オリンピックマーケティング
本日のすごトーク(151回目)は、オクタゴン ジャパン代表の芦塚倫史さんでした。
40歳から英語もわからない中、イギリスに留学しMBAを取得してからスポーツ界に転身した話しや、テーマとした『オリンピックマーケティング』の話しなどであっという間の時間でした。
※トークの一部はアズリーナで記事として読むことができます。
◆芦塚倫史氏 プロフィール◆
オクタゴン ジャパン代表。
凸版印刷株式会社トッパンアイデアセンターにてキャリアをスタート。マッキャンエリクソン博報堂(現マッキャンエリクソン)に転職。食品会社、衛星放送事業会社などを得意先として担当。得意先企業のテレビCMに、サッカー選手を起用する機会に恵まれ、スポーツ選手マネジメントに興味を持つ。またFIFAワールドカップのスポンサー企業が実施するプロモーションを担当し、マーケティングプラットフォームとしてのスポーツのパワーと価値を再認識。
スポーツ界への転身を決意し、リバプール大学マネジメントスクール・サッカー産業MBAコースに留学。サッカー産業MBA取得後、帰国。レアルマドリードの日本におけるマスターライセンス事業会社に参画し、2004・2005年のレアル・ジャパンツアーのクラブとの交渉窓口、およびスポンサーシップマネジメント、協賛営業を統括。
オクタゴンジャパンの代表に就任(2005年12月-現職)
オクタゴンの主な事業領域は、次の通り:
・得意先企業に対するスポーツ協賛コンサルティング全般
・グローバル展開する日本企業に対する海外スポーツ活用に関するコンサル、協賛契約の代理交渉、協賛アクティベーション、効果測定など
・スポーツイベントの企画・運営実施
・アスリート・マネジメント(野球、サッカー、テニス、フィギュアスケート、BMXレースなどの選手)
新着情報
- 2022/03/06・ スポマネ開講決定
- 2021/07/30・ 元ボクサー・元総合格闘家 中村圭志氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/06/20・ 一般財団法人世界少年野球推進財団のパンフレットに教え子の記事掲載
- 2021/06/14・ 『スペシャルな1日×365日』で「道は拓ける」 元バドミントン選手・モデル 花田真寿美氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/05/07・ 元ブラインドサッカー日本代表選手 落合啓士氏 セカンドキャリアインタビュー 『僕を介して「偏見」を撲滅させるキッカケにする。』
- 2021/03/11・ 元フィギュアスケート選手 加藤え美子氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/01/11・ 絶賛連載中「引退アスリートのキャリア成功の鍵」
- 2020/11/05・ kindle出版プロデューサーとの対談実現
- 2020/10/30・ オリンピックに選手で出場できなかったけど裏方で舞台に立つ 小杉氏セカンドキャリアインタビュー
- 2020/10/20・ 心理カウンセラー対決対談を実施