2017/07/10 【教え子列伝】天野喜崇さん プロバスケ選手から理学療法士へ
天野喜崇さん
小村さんとは自衛隊を除隊しプロバスケ選手を目指すためにヒューマンアカデミーのバスケットボールカレッジに入学し出会いました。
大阪エベッサに入団できた際も、他球団を探している時も、地元の八王子でプロチーム発足を目指していた時も(後の八王子トレインズ)、引退し理学療法士を目指す際も、そして理学療法士になった今も、人生の分岐点で必ず現れる人ですね(笑)
小村さんのすごいところは、多くの人脈をもっていること、人の本質を見抜くことができるところです。
これから小村さんと関わる皆さんへ、小村さんは小さな悩みにも真剣に向き合ってくれて、正確なアドバイスをくれます。もちろん一方的な意見でなく、本人の意見も考慮したアドバイスを。また、広い人脈を持ち、それを出し惜しみすることなく繋がりを持たせてくれます。悩みがある方はすぐにでも会うべきです。
<小村コメント>
天野君のメッセージにもありましたが、天野君の人生の節目節目で絡んでいますね(笑)
私の教え子でプロバスケ選手第一号でした。ヒューマンアカデミーが親会社である大阪エヴェッサにバスカレ生が一人もプロ入りできていない現状に物申したのがきっかけで、3期生の中で、bjリーグのトライアウトで最終選考まで残り、毎日ストイックに練習に励んでいた天野君を推薦したのを覚えています。最初は練習生からでしたが、プロ昇格をしたのは天野君の実力ですよ。
プロ選手となって2年で契約を切られ戻ってきましたね。あの時の天野君はプロ選手になれたこともあって天狗でしたね。トライアウトでは最終選考まで残っても、なぜどの球団も手を挙げてこなかったのかは、天野君の天狗な性格がモロに出ていたからですよ(今だから言える)。審査員のほとんどの人と知り合いなので、なぜ天野君が採用されないのかを直接聞いて、それを再三アドバイスをしましたが直らず(笑) 結果的に後の八王子トレインズとなる前身のチームに行きましたが。引退を決意し理学療法士を目指す相談にのったときには、ものすごくトゲがなくなり謙虚になりましたね(笑)もう少し早く素直に謙虚になっていればと、今でも笑い話で話しますね。
2016年から理学療法士としてセカンドキャリアをスタートしています。現役時代もセミナーやクリニックを組んだりしていましたが、すごトークもやってくれましたね。そして、理学療法士としても更にスポーツ関連で活躍の場を広げたいという相談も今乗っていたりして。かれこれ10年くらいこんな感じな関係ですね。
新着情報
- 2023/09/01・ 「FLAPのF」トーク動画 順次配信中
- 2023/08/14・ 「FLAPのF」トーク動画 配信開始
- 2023/04/06・ 【アスリート注目】三菱総合研究所主催「アスリートイン」始動!
- 2023/02/04・ D&I研究会
- 2023/01/21・ 三菱総研アスリートインパーティー
- 2022/11/16・ アスリートイン始動
- 2022/03/06・ スポマネ開講決定
- 2021/07/30・ 元ボクサー・元総合格闘家 中村圭志氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/06/20・ 一般財団法人世界少年野球推進財団のパンフレットに教え子の記事掲載
- 2021/06/14・ 『スペシャルな1日×365日』で「道は拓ける」 元バドミントン選手・モデル 花田真寿美氏 セカンドキャリアインタビュー