2016/10/09 加納広明氏 【本気すぎるサッカーサポーター:全力さん!!】
2016年10月9日実施
テーマ:全力の秘密、全力シューズ会議
本日は本気すぎるサッカーサポーター全力さんこと加納広明さんの「全力すごトーク」を行いました。AZrenaのライターさんもお越しになられたので、全力の秘密などは記事が近日掲載されると思います。
第一部は「全力の秘密」、第二部は「全力シューズ会議」を行いました。全力さんの悩みは全力で応援するためシューズがすぐに壊れてしまうこと。昨年の第一回目の会議にて『全力シューズ』をつくろうとなり、アディダスやスポルディングなどのメーカに問い合わせ、その可能性も模索しましたが、色々な大人の事情があり止まっている状況でした。
今回は第二回の会議として『全力シューズ』(サポーター用の靴)開発に向けて意見交換をしました。昨年まではメーカーや小売から攻める発想しかありませんでしたが、今回は大学教授と組んで開発をするや、靴職人と連携するなど違う方面からのアプローチ案も出ました。
また、メーカー等々は大量生産販売ルート的なことを言われてきましたが、まずは全力さんのみのオリジナルオーダーメイドシューズをつくる。その資金はクラウドファンディングなどを活用する。全力さんが全力シューズ活用レポートをあげる。市場へは乗っかる企業が現れてから。というのが現実的ではないかという結論に達しました。
『全力シューズ』は現実のものとなるか。今後も定期的に会議をしていく予定です。
【加納広明氏 プロフィール】
本気過ぎるサッカーサポーター
応援が全力すぎて選手からも心配される。日本代表および東京ヴェルデイをサポートする加納組(応援団)所属。2000年のシドニー五輪でのサッカー観戦を始め、本格的にゴール裏で応援を始めたのは2007年から。試合前日から食事制限を行い、試合中に3キロ体重が落ちる。2014年に行われた日本対ジャマイカ戦でカメラに抜かれた激しく息切れする姿が話題になり、その全力で応援する姿勢から「全力さん」という愛称がついた。全力過ぎる真髄を伝授するために企業講演なども行っており、メディアにも多数取り上げられている。
新着情報
- 2023/09/01・ 「FLAPのF」トーク動画 順次配信中
- 2023/08/14・ 「FLAPのF」トーク動画 配信開始
- 2023/04/06・ 【アスリート注目】三菱総合研究所主催「アスリートイン」始動!
- 2023/02/04・ D&I研究会
- 2023/01/21・ 三菱総研アスリートインパーティー
- 2022/11/16・ アスリートイン始動
- 2022/03/06・ スポマネ開講決定
- 2021/07/30・ 元ボクサー・元総合格闘家 中村圭志氏 セカンドキャリアインタビュー
- 2021/06/20・ 一般財団法人世界少年野球推進財団のパンフレットに教え子の記事掲載
- 2021/06/14・ 『スペシャルな1日×365日』で「道は拓ける」 元バドミントン選手・モデル 花田真寿美氏 セカンドキャリアインタビュー